忍者ブログ
< 07月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 09月 >
Home >  > [PR]Home > 今日は何の日 > 高杉晋作の誕生日(旧暦) 

[PR]

2025年08月21日

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲page top

高杉晋作の誕生日(旧暦) 

2010年09月27日

9月27日(月曜日) 旧暦8月20日
朝から雨ですね。雨は雨でいいですね。
本日は世界観光の日、羽生善治の誕生日、朝青龍明徳の誕生日です。
そして、高杉晋作の誕生日(旧暦)です。
NHK「その時歴史が動いた」の名言ベスト20では、1位が
「おもしろきこともなき世をおもしろく…」だったようです。
吉田松陰も「識見気魄他人及ぶなく、人の駕御を受けざる高等の人物なり」と評しました。
高杉晋作の肖像 その1
 

山口生まれ。倒幕派の中心となった人物。父は萩藩士。藩校明倫館、松下村塾に学ぶ。安政5年(1858)に昌平 黌に入学するが、6年(1859)藩命で帰国する。文久3年(1863)萩藩外国船攻撃の際、登用されて奇兵隊を結成し、外国勢と戦う。元治元年 (1864)四国連合艦隊との講和において正使として活躍。第1次長州征討の後、藩論を討幕に転換し、慶応2年(1866)薩摩藩との間に薩長連合を締 結。同年6月第2次長州征討で指揮をとり、各地で幕府軍を打ち破ったが、翌年馬関で病死した。

PR
▲page top

Comment

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

Trackback

URL


▲page top